Blog
スタッフブログ

集中力アップには「あくび」

面白くない講義などで、「あくび」が

出る事がある・・・確かに・・・(ー_ー)!!

この現象は退屈だから起こるのではありません。

脳が酸素不足の時に起こる生理現象なんですね!!!

じゃあ、私はよくあくびが出るから常に酸素不足(ToT)/~~~

集中力を高めたい時は、意図的にあくびをして、脳に

いっぱい酸素を送りこむと良いらしいが・・・そんな事を

したら、うちの先生の場合、百会のツボに教科書の角で

かつん!とやられそうな・・・んな事ないか・・・(*^_^*)

集中力を高めるための「あくび」でも、遠慮しながらですね(^^)v

 

よろしければコメントをどうぞ

*は必須項目です
コメント掲載は承認制となっており、掲載までに少々時間がかかりますのでご了承ください

一覧へ戻る